【使用例その1】 写真1 ![]() |
![]() |
写真2 ![]() |
写真1は、3分割し、分割した各部分に石質改質剤 Ag-protex を塗布した石膏板である。左から2回塗布、1回塗布、0回塗布(塗布なし)である。また、2回塗布、1回塗布した部分には意図的に傷を付けている。
写真2は、石膏版の各部分に水を垂らた状態を写したものである。Ag-protex を2回塗布した部分は、水を弾くだけでなく、傷を付けた所の水も弾いている。1回塗布した部分は水は弾いているが、傷をつけた所の水を弾くことはできていない。0回塗布(塗布なし)の部分は、水がしみ込んでいる。 |
||
【使用例その2】 ![]() |
![]() |
![]() |
【使用例その3】 ![]() |
![]() |
![]() |
【使用例その4】 ![]() |
・Ag-protex を塗布していない部分 では、ひび割れに水が浸透している。 ・Ag-protexを塗布している部分では、 水を弾いているだけでなく、ひび割れ への水の浸透も許していない。
|